2018年5月6日日曜日

金森克浩先生のブログ、その名もkintaのブログ

金森克浩先生のブログ、その名もkintaのブログ

kintaのブログ

「特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援」について書いています


独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

にいらっしゃった金森先生のブログで、AACやICT関連の情報がたくさん載っています。
現在は確か、日本福祉大学に移られたと記憶しています。

金森先生に初めて会ったのは、京都で行われているATACの会場で研究のための短期留学とスイッチづくりについて会場で相談をしていたところ、お話をしていた方が、「この方に聞くのが一番」と紹介してくださったのが最初です。

その時は正直なところ、名字を文献で読んだことがある程度の認識でしかなかったので、その晩に宿でネット検索して詳しく知ったくらいです。

でも、それがきっかけになったのか、重度心身障害児の視線入力センサー使用の研究がらみで私が対象児の支援にはいることになったことから、いろいろとお話ややり取りをするような機会をもてるようになりました。

現在の職場にも見えられ、私がせっかく覚えた視線入力を普及させるべく、動いていたところ、先生の助言をいただき、職場が動き始めたというありがたい流れができています。

先にご紹介したATDSの高松さんや兵庫教育大学の小川さん同様に、実にいろいろと詳しく支援の必要性から有効性について幅広く知見をお持ちの先生です。

ぜひ、一度金森先生のブログを見てみてください。
新しい情報から基本的ところまで、いろいろと発見があると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿